皆さんこんにちは!
最初の投稿からちょうど30日が経過しました。
これまでの成長記録は下のリンクから。
前回の投稿でも触れましたように、2度目のジベレリン処理を行なっております。また、それと合わせて粒を適正数にカットしています。
処理後10日程ですがかなりの成長が見られ、随分ぶどうらしくなってきたと思います。
やはりジベレリンの効果は絶大です。
とはいえ、現段階では粒と粒の間にある空間がまだまだ目につくと思います。これが今後成長と共に埋まっていき、綺麗な房が出来上がっていく訳です。
ただ、この房の場合、車(粒の集まりの事)の間隔がもともと広かった事に加えて、軸が長くなり大きく広がってしまいました。
写真では分かりづらいですが、丸く囲ってある所にポッカリと空間ができてしまっています。
ここまで大きく空間ができてしまうと綺麗な房にはならないかも知れません。
後は粒が大きく成長する事に期待するしかありませんね(笑)
それでは!