皆さんこんにちは!
加温栽培の桃太郎ぶどうが硬核期を終えて大きく成長し始めました。
そこで、不必要な粒をカットしていく作業を行なっています。
縮果症を発症したものはこのタイミングで落としていく事になります。
本日作業を行った樹は酷かった…
1日でこれだけの粒をカットしています。
多くが縮果症を発症したものになります。
いったい何キロあるのでしょうか?
凄い量です。
ちなみに1人分でこれだけあります。
1枚目の写真の時は格好をつけていた弟がショックのあまり老け込んでしまいました。
冗談はおいておきます(笑)
ぶどうの様子は時々観察していましたので、芳しくないとは思っていましたが…
やはり。
毎年何本かはこういった樹が必ずありますので、想定の範囲内ですが、気持ちの良いものではありませんね。
残りの樹に期待です!
それでは!